当サイトにはプロモーションが含まれています。

発行価値あり!アメックスゴールドカードの家族カードの実力とは?

アメックスゴールドカードは充実した特典内容とステータスを兼ね備えたカードです。

そして家族カードもまた特典を十分に受けられるカードとして、発行を希望する方も多いです。

では家族カードでどういった特典が受けられるのでしょうか?

今回はアメックスゴールドカードの家族カードで受けられる特典や、カード発行の際の気になる点など詳しく解説していきます。

 

アメックスゴールドカードの家族カード年会費は1名まで無料

アメックスゴールドカードの家族カード年会費は1名まで無料となっています。

2枚目以降は12,000円+税かかりますが、例えば夫婦でカードを1枚ずつ持つという場合なら、この1名まで無料というのはとてもお得ですよね。

ちなみにグリーンカードやプラチナカードで家族カードの内容はかなり違います。

カード 年会費
アメリカン・エキスプレス・カード(グリーンカード) 6,000円+税
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード 1人目は無料
2人目以降は12,000円+税
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード 4名まで無料

年会費とのバランスもあるのでどれが一番お得かは比較できませんが、1名まで無料というのが一番魅力に感じる人もいるかもしれませんね♪

 

家族カードはゴールドかグリーンから選択可能。特典の違いは?

アメックスゴールドカードの家族カードはゴールドかグリーンから選択ができます。

先ほども言ったようにゴールドの家族カードなら1名まで年会費無料なので、1枚目はゴールドを選択した方がお得です。

ただし、2枚目以降は12,000円+税がかかります。なので2枚目以降の家族カードについては、特典の違いを比較しながら選んでみることをオススメします。

ではゴールドとグリーンの家族カードで特典の違いは?ということで次の4つで比較してみます。

  • ポイント還元率
  • 空港ラウンジ
  • プライオリティパス
  • 旅行保険

先に言ってしまうと、ポイント還元率、空港ラウンジについては両カードとも同じ内容です。

家族カードで内容が異なるのはプライオリティパス、旅行保険の2つです。

ではそれぞれ見ていきましょう。

 

①ポイント還元率の違い

家族カードのポイント還元率は次のようになっています。

 家族カードのポイント還元率比較

  ゴールドカード グリーンカード
ポイント還元率 100円で1ポイント
ポイント有効期限 3年間
※条件次第で無期限

 ポイントの有効期限が無期限になる条件

以下のいずれかでポイントの有効期限が無期限になります。

  • どの商品でもいいのでポイントを1回交換する
  • メンバーシップ・リワード・プラスに登録する

※メンバーシップ・リワード・プラス…年会費3,000円+税で入れるポイントプログラムで、通常よりもお得なレートでポイントが移行できるようになります。

ポイント還元率についてはゴールド、グリーンともに共通の内容となっています。ここでは内容に差はつきません。

 

②空港ラウンジ特典の違い

アメックスゴールドカードでは国内28空港、海外2空港にある空港ラウンジが無料で利用できます。

そして家族カードではゴールドとグリーンどちらを選択しても、本会員と同様のサービスが受けられます。

 家族カードの空港ラウンジ特典比較

  空港ラウンジ利用料
ゴールドカード グリーンカード
家族会員 無料
同伴者 無料(1名まで)

ゴールドとグリーンどちらでも、家族会員と同伴者1名まで無料で空港ラウンジが利用できます。

この空港ラウンジ特典についてもゴールドとグリーンで差はありません。

 

③プライオリティパスの違い

プライオリティパス特典については、ゴールドとグリーンの家族カードで違いが出てきます。

 家族カードのプライオリティパス比較(スタンダード会員相当)

  ゴールドカード グリーンカード
発行手数料 無料 無料
空港ラウンジ利用料(家族会員) 年2回まで無料
※3回目以降は27米ドル
27米ドル
空港ラウンジ利用料(同伴者) 27米ドル 27米ドル

プライオリティパスの発行自体はゴールドとグリーンともに無料です。しかし、空港ラウンジの利用料で差が出てきます。

グリーンは毎回27米ドルがかかりますが、ゴールドは年2回まで空港ラウンジ利用料が無料になります。

この空港ラウンジ利用料の違いが、ゴールドとグリーンの家族カードで大きく異なる部分となっています。

 

④旅行保険の違い

旅行保険においてもゴールドとグリーンの家族カードで違いが出てきます。

 家族カードの国内旅行保険比較

  ゴールドカード グリーンカード
傷害死亡・後遺障害 5,000万円 5,000万円

※ともに利用付帯

 家族カードの海外旅行保険比較

  ゴールドカード グリーンカード
傷害死亡・後遺障害 5,000万円 5,000万円
傷害治療 300万円 100万円
疾病治療 300万円 100万円
賠償責任 4,000万円 3,000万円
携行品損害 50万円 30万円
救援者費用 400万円 200万円

※ともに利用付帯

両カードとも利用付帯となっています。また、国内・海外の傷害死亡・後遺障害保険の内容は両カードとも同じです。

しかし、それ以外の項目についてはゴールドの家族カードの方が補償額が高いのがわかります。

より手厚い補償を受けたいならゴールドの家族カードがおすすめです。

 

ゴールドとグリーンの家族カード特典の違いまとめ

家族カード特典を比較した結果をまとめます。ゴールドとグリーンの家族カード特典で大きく違うのは

  • プライオリティパス
  • 旅行保険

の2つです。この2つについてはゴールドの家族カードの方が充実した内容となっています。

主に旅行で役立つ特典なので、旅行好きの方はゴールドの家族カードがおすすめです。

もちろんグリーンの家族カードの内容も充実しています。ゴールドの家族カードの方がより充実しているというだけの話です。

どちらを選ぶかはその人の好みになりますので、あとは年会費と特典のバランスで選んでみてください。

 

アメックスゴールドカードの家族カード申し込みについてのQ&A

ここからは実際に家族カードに申し込についての疑問にお答えしていきます。

 

Q.家族カードはどのように発行する?

会員専用ページで「お申し込み」「家族カードのご案内」と進み必要事項を入力します。家族会員の

  • 名前
  • 生年月日
  • 性別
  • 希望するカードの種類(ゴールドかグリーン)

などを入力して申し込めば完了します。

 

Q.家族カード発行までにかかる期間や日数は?

2~3週間くらいは見ておきましょう。家族カードにも審査があるのでそのくらいかかってしまいます。

 

Q.家族カードの審査難易度は?

本会員がカードを発行している時点で、家族カードの審査もほぼ通ると考えて大丈夫です。

基本的に審査で見ているのは、家族会員の信用情報ではなく本会員の信用情報です。

本会員の支払い能力がきちんとあって、金融事故などを起こしていなければ家族カードは問題なく発行されます。

 

時期によっては家族カード入会キャンペーンを実施

アメックスゴールドカードの家族カードでは、時期によって入会キャンペーンを実施しています。

入会でボーナスポイントがもらえたりするお得なキャンペーンです。

ただ時期にもよりますので、上の画像のようにグリーンカードでは特典がもらえても、ゴールドカードでは特典がもらえないということもあります。この点だけは注意が必要です。

あと家族カード入会キャンペーンは個別に家族カードを申込む場合のみ適用されます。

本会員のカード入会時にあわせて家族カードを申込むとこの特典はもらえません。

なのでこの特典をもらいたいなら、本会員とは別に家族カードを申込むようにしましょう。

現在の家族カード入会キャンペーン情報はこちらから確認できます。

>>家族カード入会キャンペーンをチェック

 

その他アメックスゴールドカードの家族カードの疑問まとめ

Q.家族カードの入会資格は?

本会員の配偶者、両親、18歳以上の子息・令嬢などが入会の対象です。

 

Q.家族カードのポイントは誰に付く?

本カード会員のポイントに合算されます。

 

Q.利用明細や料金の引き落としはどうなる?

利用明細や料金の引き落としもすべて本カード会員にまとめられます。

 

Q.家族カードの利用限度額は?

本カード会員と共有になります。

例えば利用限度額が100万円の場合、本カード会員が70万円、家族カード会員が30万円など、合計で100万円まで利用可能です。

 

Q.家族カードの暗証番号は?

本会員とは別に設定する必要があります。

暗証番号の設定はカード裏面に記載されている電話番号に連絡して、サポートセンターにて行えば完了します。

 

Q.ブラックリストでも家族カードは発行できるか?

審査に関係してくるのは本会員の信用情報です。

本会員に十分な支払い能力があり、金融事故などを起こしていなければ審査に通る可能性は高いです。

 

Q.本会員が解約したら家族会員のカードはどうなる?

家族カードも一緒に解約となります。

 

Q.コストコでも家族カードは使える?

コストコではアメリカン・エキスプレスのカードならすべて支払い可能なので、家族カードでももちろん支払いができます。