リクルートカードではお得な入会キャンペーンを実施しています。
カード入会と条件達成などで、ポイントがもらえるキャンペーンです。
そんなお得な入会キャンペーンですが、お得な反面注意点もあります。
せっかく入会特典をもらうなら損はしたくないところ。
今回の内容を参考にぜひリクルートカードの入会特典を損せず受け取ってくださいね!
目次
リクルートカード入会キャンペーンの内容
リクルートカードの入会キャンペーンでは、次の3つの特典が用意されています。
- 新規入会特典
- 初回利用特典
- 携帯電話料金決済特典
これら全ての特典を受け取ることで最低でも6,000ポイント、時期によってはさらにプラスでポイントを受け取ることも可能です。
これらの入会特典には簡単に受け取れるものから、やや手続き必要なものまであります。
ここからは各入会特典の受け取り条件を紹介します。
達成できそうなものはぜひ積極的に狙ってみてくださいね♪
①新規入会特典の受け取り条件
まず最初に新規入会特典の受け取り条件について。
新規入会特典の受け取りは簡単で、マイページ内にてカード入会特典の「今すぐ受け取る」ボタンをクリックするだけです。
該当箇所をクリックするだけ。
ワンクリックでポイントが加算されました(^^♪
たったこれだけの手間なので、この新規入会特典はぜひ受け取っておきたいですね。
ちなみに新規入会特典の受け取り期限は、カード発行日の翌月末までとなっています。
期限切れにならないように特典を受け取りましょう!
②初回利用特典の受け取り条件
次に初回利用特典の受け取り条件について。
この初回利用特典についても条件は簡単で、リクルートカードを1回利用するだけでOKです。
私の場合はローソンでリクルートカードを使って、初回利用特典の条件を達成しました。
この初回利用特典の期限は、カード発行日から60日以内となっています。
これだけの期間があれば期限切れの心配はないでしょうが、忘れずにカードを利用しましょう!
③携帯電話料金決済特典の受け取り条件
最後に携帯電話料金決済特典について。
携帯電話料金決済特典の受け取り条件は、対象の携帯電話会社の利用料金をリクルートカードで支払うことです。
対象の携帯電話会社
- docomo
- au
- SoftBank
- Y!mobile(旧WILLCOM)
- Y!mobile(旧イーモバイル)
この携帯電話料金決済特典の有効期限は、カード発行日から60日以内となっています。
最初に説明した2つの特典よりはやや手続きが必要な特典ですが、受け取れる方はぜひ受け取っておきましょう!
リクルートカード入会キャンペーンポイントの注意点
先ほど紹介したリクルートカード入会キャンペーンのポイントですが、注意点が2つあります。
- ポイントは期間限定
- ポイントはPontaポイントに移行できない
入会特典を受けるうえで知っておかないといけない注意点です。
ではこれらの注意点について詳しく見ていきましょう!
注意点①:ポイントは期間限定
リクルートカードの入会キャンペーンでもらえるポイントは期間限定ポイントです。
また、先ほどもお話ししましたが、入会特典は手続きの期限が決まっています。
手続きの期限にも注意しつつ、受け取ったポイントの有効期限にも注意しなければなりません。
以下に入会特典のポイントについて、受け取り期限や使用期限をまとめました。
手続き期限 | ポイント期限 | |
新規入会特典 | カード発行日の翌月末 | 加算日の翌月末 |
初回利用特典 | カード発行日から60日以内 | |
携帯電話料金決済特典 |
ポイントの有効期限は加算日の翌月末なので、だいたい1~2ヶ月が目安です。
期限切れに注意して、入会特典のポイントは利用するようにしましょう!
注意点②:ポイントはPontaポイントに移行できない
入会特典のポイントでもう1点注意しないといけないのが、ポイントがPontaポイントに移行できないということです。
入会特典で受け取ったポイントは、リクルートサービス内で消化する必要があります。
リクルートサービスということなので、
- じゃらん
- ホットペッパービューティー
などを利用する人なら、入会特典のポイントの使い道は問題ないでしょう。
ただ、私も含めてリクルートサービスを利用しない人が問題です。
そういった人はどうすればいいか?
ポンパレモールというショッピングサイトでポイントを使ってみてはいかがでしょうか?
ポンパレモールはリクルートカード社が運営するショッピングサイトです。
商品数はそこまでではありませんが、それなりに買い物はすることができます。
とりあえず私の場合、
- 新規入会特典
- 初回利用特典
の2つで受け取った3,000ポイントでこちらを購入しました。
3,000ポイントもあればいろいろなものが買えます(^^♪
あとはCDや本なんかを買ってもいいかもしれないですね。
楽天やAmazonに比べるとポンパレモールはやや割高にはなりますが、もともとタダでもらったポイントですからね。
他より多少高くてもポイント消化のためにはおすすめです。
過去のリクルートカード入会キャンペーンの傾向
過去のリクルートカード入会キャンペーンの傾向として、6,000ポイントと8,000ポイントを繰り返しています。
また、週末に8,000ポイントとなる傾向があるようです。
- 平日(火曜10:00~金曜9:59) … 6,000ポイント
- 週末(金曜10:00~火曜9:59) … 8,000ポイント
ちなみに時期によっては週末ポイントが9,000ポイントになったり、10,000ポイントになったりすることもあります。
もし余裕のある方は週末を狙って、ポイントアップを狙ってみるのもいいですね(^^♪
リクルートカード入会キャンペーンに関するQ&A
Q.家族カードも入会キャンペーンの対象?
家族カードの申し込みは入会キャンペーンの対象外です。
本会員の申し込みのみが対象となっています。
Q.ETCカードの入会キャンペーンは実施していない?
ETCカードは入会キャンペーンの対象外です。
Q.2枚持ちも入会キャンペーンの対象?
2枚目のリクルートカードでは「新規入会特典」は対象外となります。
その代わり、次の2つの特典は2枚目でも受け取ることができます。
- 初回利用特典
- 携帯電話料金決済特典
Q.国際ブランドの切り替えも入会キャンペーンの対象?
国際ブランドの切り替えの場合も「新規入会特典」は対象外で、次の2つの特典が入会キャンペーンの対象です。
- 初回利用特典
- 携帯電話料金決済特典
Q.リクルートカードプラスからの切り替えも入会キャンペーンの対象?
リクルートカードプラスからの切り替えの場合も「新規入会特典」は対象外で、次の2つの特典が入会キャンペーンの対象です。
- 初回利用特典
- 携帯電話料金決済特典
Q.入会キャンペーンを実施している時期は?
年中いつでも入会キャンペーンは実施しています。
Q.入会キャンペーンが終了する予定はないの?
今のところ入会キャンペーン終了の予定はありません。
リクルートカード入会キャンペーンのまとめ
今回はリクルートカードの入会キャンペーンの詳細や注意点について解説してきました。
リクルートカードの入会キャンペーンでは、以下の3つの特典が用意されています。
- 新規入会特典
- 初回利用特典
- 携帯電話料金決済特典
これら全ての条件を達成できれば、最低でも6,000ポイントをもらうことが可能です。
受け取れる方はぜひ積極的に狙ってみてください♪
注意点としては
- 入会特典のポイントは期間限定
- 入会特典のポイントはPontaポイントに移行できない
などがあると解説しました。
ポイントがPontaポイントに移行できないのは残念ですが、リクルートサービス内でも十分ポイントを消化できます。
タダでもらえるお得なポイントなので、ぜひ有効活用してくださいね(^^♪