セブンカード・プラスでは入会&条件達成でポイントがもらえるお得なキャンペーンを実施しています。
実はこの入会キャンペーン、店頭とネットで内容が異なるのをご存知でしょうか?
店頭とネットでは受け取れるポイントに違いがあります。
そして先に結論を言うと、セブンカード・プラスの入会キャンペーンはネットからの申し込みの方がお得です。
では店頭とネットで入会キャンペーンでどういった違いがあるのか?ということで、今回の記事ではその辺の内容を詳しく解説していきます。
店頭とネットでのセブンカード・プラス入会キャンペーンの違い
では具体的に店頭とネットで、セブンカード・プラスの入会キャンペーンはどう違うのかを解説していきます。
入会キャンペーンのポイント内訳は店頭とネットで以下のように違います。
- 店頭 … 最大2,000ポイント
- ネット … 最大3,500ポイント
時期によってポイントが変わる場合もあるかもしれませんが、基本的にはネットからの申し込みの方がお得です。
1,500ポイントもの差なので、セブンイレブンのコーヒーなら15杯分も違います!この差は大きい!
では入会ポイントの内訳を比較してみます。
店頭 | ネット | |
新規入会 | 500ポイント | 1,000ポイント |
オートチャージ利用 | - | 1,000ポイント |
JCBブランド選択 | - | 500ポイント |
支払い口座をセブン銀行に指定 | 500ポイント | 500ポイント |
支払い名人の登録 | 500ポイント | 500ポイント |
1万円以上のカード利用 | 500ポイント | - |
合計 | 2,000ポイント | 3,500ポイント |
このような内訳となっています。
セブンカード・プラス入会キャンペーンの達成条件
先ほど紹介した入会キャンペーンの内訳について、達成条件を1つずつ解説していきます。
※ネット入会の方がお得なので、ここではネット入会のキャンペーン内訳を解説します。
条件①:新規入会で1,000ポイント
これは特に説明は必要ありませんね。
新規入会でカードが発行されれば1,000ポイントがもらえます。
ちなみに当たり前ですが「新規入会」なので、一度解約した方が再入会した場合は入会ポイントはもらえません。
条件②:オートチャージ利用で1,000ポイント
nanacoオートチャージの利用で1,000ポイントが貯まります。
オートチャージとはnanacoが設定残高未満になった時に、自動的にクレジットチャージをしてくれるシステムのことです。
このオートチャージの入会特典は、最初にnanacoとセブンカード・プラスを紐付けしたり、オートチャージの設定をしたりと若干の手間はかかります。
ただ、ちょっとの手間で1,000ポイントがもらえるので、ぜひその手間は惜しまずに設定してしまいましょう。
条件③:JCBブランド選択で500ポイント
セブンカード・プラスではJCBとVISAの2つの国際ブランドが選択可能です。
このうちJCBを選択すれば500ポイントがもらえます。残念ながらVISAでは500ポイントがもらえません。
ただ、国際ブランドにこだわりがなければ、基本的にはJCBで問題ないでしょう。
セブンカード・プラスを発行するということで、メインの使用は国内のセブンイレブンやイトーヨーカドーでしょうからね。
JCBブランドを選択して、ぜひポイントの取りこぼしがないようにしたいところです。
条件④:支払い口座をセブン銀行に指定することで500ポイント
セブンカード・プラスの支払い口座をセブン銀行に指定することで500ポイントがもらえます。
当然ながらセブン銀行の口座をお持ちでない方は口座開設が必要です。
必要な方はあらかじめセブン銀行の公式サイトで口座開設をしておきましょう。
口座開設の目安は申し込み後1~2週間程度です。
この「支払い口座をセブン銀行に指定する」という条件が、一番キャンペーンポイントの中では面倒かもしれません。
なので「口座開設が面倒」あるいは「今使っている銀行の口座でいい」という方は、無理にセブン銀行の口座は開設する必要はないでしょう。
条件⑤:支払い名人の登録で500ポイント
支払い名人の登録でも500ポイントがもらえます。
支払い名人とはJCBブランドにおけるリボ払いサービスです。
リボ払いと聞いて引き気味な人もいるかと思います。
ですがこの支払い名人、実質一括払いに設定することも可能です。
以下の記事で解説していますが、「リボ設定額=カード限度額」に設定してしまえば、実質的に一括払いになります。
参考記事:JCB支払い名人はメリットなし!?キャンペーンにつられて登録してみた
簡単に設定できて、なおかつ500ポイントももらえるので、この支払い名人は登録しておいて損はありません。
セブンカード・プラス入会キャンペーン情報まとめ
セブンカード・プラスの入会キャンペーンについて詳しく解説しました。
セブンカード・プラスの入会キャンペーンは、店頭とネットのどちらでも実施しています。
ただ、ポイントが多くもらえるネットからの申し込みが最終的にはおすすめです。
- 新規入会で1,000ポイント
- オートチャージ利用で1,000ポイント
- JCBブランド選択で500ポイント
- 支払い口座をセブン銀行に指定することで500ポイント
- 支払い名人の登録で500ポイント
といった感じで、合計で3,500ポイントももらえます。※時期によって異なる場合もあります
もちろん全ての項目を達成するのが難しい方もいるかもしれません。
ですが、一部の条件達成だけでも十分にポイントをもらうことができますよ。
受け取った入会ポイントをセブンイレブンやイトーヨーカドーで使って、ちょっとした自分へのごほうびをするのもいいかもしれませんね(^^♪